洗濯バサミアーティスト

いつの時代から洗濯バサミが日常用品として家庭に必要不可欠になったのだろう。 永遠のテーマ「洗濯バサミ」 洗濯バサミを使った表現、理解し難い洗濯バサミアート、もしくは洗濯バサミパフォーマンス。 鼻や瞼ではなく指に挟むところが、やはり世界一の由縁…

多種多様なクリエイターへ捧ぐ サブスクリプション配信が音楽ビジネスを変える話

サブスクリプション配信が主流になりつつあり、今までの好きな音楽を買うという流れが近い将来無くなるかもしれません。 聴きたい時に聴きたい音楽が無料で楽しめるそんな時代の到来です。 聴き手からするとラッキー、ミュージシャンとしてはアンラッキー、…

2019 多摩センター駅 サンリオピューロランド周辺イルミネーション

キティちゃんで有名なサンリオピューロランドがある多摩センター駅まわりのイルミネーションです。 鮮やかな光が脳と視覚を刺激してくれます。 創作意欲が湧きます。 サンリオキャラクターの人気は根強いものがあります。有名なミュージシャンとのコラボレー…

勝鬨橋と隅田川

今、自分の中で非常に重要な街である中央区。この画像は月島の隅田川テラスから撮影したものです。川向こうに見えるのが築地市場跡地、国立中央がんセンター、朝日新聞本社、国税庁、汐留ビル、様々なドラマが詰まった街であります。 昨日、今日と厳しい寒さ…

自然に勝る芸術なし

紅葉が見頃を迎えています。 自然が作り出すアートに言葉が出ません。 どんなに有名な絵描きが鮮やかな色合いでキャンバスを七色にしようとも自然には勝てません。 何故なら匂いがないから。 音がないから。 目、耳、鼻、身体全部を刺激してくれる自然は素晴…

もう冬ですよ

朝からあいにくの雨 午後には止むのではないだろうか そんな予感を胸に作品作りに没頭 不思議と雨降りの日は作業が軽快に進む 昼休みは懐かしのJITTERIN'JINN「夏祭り」を聴きながら冷やしたぬきうどん 物凄く寒かった。。。 もう冬ですよ。

歌舞伎座へ向かう路地裏と時事通信社一階の喫茶店で生まれた名曲「命走る」完成秘話からセールストーク

この街で作った数々のメロディ いつもならすぐに忘れられてしまうところであるが、不思議とこの街で生まれたメロディは家に着くまで覚えていた。 この薄暗い路地の向こうは歌舞伎座だ。 この通りで手グシで頭を整えYシャツの襟元を立てる。 それだけお洒落で…

築地市場跡地

現在の築地です。 完全に更地になってしまいました。 私が見てきた築地市場は解体が決まる半年ぐらい前だったと記憶しています。 まだ人が溢れ車の出が多くこれぞ歴史深い市場の姿だと幾度となく歓喜していました。 閉場の日は解体反対派と役所の人間が揉め…

アートポップライフなアートオブライフ

11月は色々な出来事がありました。 久しぶりに勉強になるような時間を過ごしたり、ひたすらシャッターを切る日があったり、花も随分といじりました。 花とガラスをセットにした物が好みで、これは夜中に電気スタンドの黄色い灯りをつけて撮りました。薄暗さ…

メリークリスマス

トーカイアンバサダーとしての活動も今年はクリスマスタペストリーで終わりとなります。 桜柄、七夕柄、ハロウィン柄、他にも色々な柄がありました。 Instagramにたくさんの作品をポストしてありますので、もしよろしければチェックしてみてください。 @flow…

今年の目標は今年のうちに

久しぶりのブログ更新です。 ここ数週間バタバタとあっち行ったりこっち行ったり、あれやったりこれやったりと。 今一番の心残りは「大正ロマン 花の命のスタッカート」 全て完成しています。 ミニボトル100本、その他のドライフラワー、小道具、大道具。 レ…

Google Play Music 配信中です

play.google.com

ラグビーワールドカップ2019 閉幕

ラグビーワールドカップ2019は、南アフリカがイングランドを破り優勝しました。 40日ぐらいですかね。 ラグビーファンではなかったのですが、ファンになっちゃいました。 お気に入りは、リーチ・マイケル選手。 顔が小さく体がマッチョマンでまるでキン消し…

今が旬 パープルビーバップフラワー

flowersflash -フラワーズフラッシュ- on Instagram: “#文化の日 #flowerstagram #artgram #bebop #dryflowers”

秋冬の新作 「大正ロマン 花の命のスタッカート」 Vol.6

今朝は新聞屋より早い起床 外は真っ暗 息は白く 非常に冷える 冷えた体にジワリ暖まるホットカルピス 本日、文化の日 ホトトギスと紫式部がドライフラワーとなり生まれ変わりました。 洗濯バサミで固定し丈を調節しました。 ホトトギスより紫式部を短くしま…

flowers flash orchestraをApple Musicで

flowers flash orchestra‎flowers flash orchestraをApple Musicで

秋冬新作「大正ロマン 花の命のスタッカート」Vol.5

今朝も昨日に引き続き早朝から作業開始。 本日は分刻みのスケジュールでぎっちり。 ちゃちゃっと手際よくいきましょう。 中瓶に花を詰めてみました。 この花びらは押し花にした後に敢えて虫に食べさせるflowersflash加工をほどこしています。小さな穴や破れ…

秋冬新作 「大正ロマン 命の花のスタッカート」 Vo.4

ハンギングしたホトトギスと紫式部ですが、大方カリカリ状態になりました。 明日には素敵なドライフラワーになりそうです。 こちらブルドックではありません。 しわしわの薔薇です。 flowers flash特性ドライフラワー煎餅箱に、ストックしてあったものです。…

オフィシャルサイトにて楽曲公開

皆様、是非ご視聴下さい。 officialサイト flowers flash orchestra BAND https://diprojectuk28.wixsite.com/mysite

秋冬新作 「大正ロマン 花の命のスタッカート」Vol.3

以前作った、flowers flash yellow box ミニボトルセット。 こんな感じの背景にしたいなと今のところ思っています。 洋館の窓にも似てますしまさに大正ロマン。 flowersflash -フラワーズフラッシュ- on Instagram: “#ハーバリウム #ドライフラワー #プリザ…

「愛・東京駅」「LOVE POP HIBIYA GODZILLA」i-Tunesから配信スタート

秋冬作品「大正ロマン 花の命のスタッカート」の記事をお待ちだと思いますが安心してください。今日も真面目に記事書きます。 その前に宣伝を。 皆様、是非聴いtみてください。 flowers flash orchestra music.apple.com

秋冬新作「大正ロマン 花の命のスタッカート」メイキングNo.2

久しぶりの花いじり。 夏はカラフルなミニボトルを作ったり、アテラート展に出展する作品を作ったり、日々奮闘していました。 随分と蚊に刺されましたよ。 本日は花材作りをします。 まずは花の摘み取りです。 紫式部とホトトギスを摘みます。 ハプニング、…

秋冬新作 「大正ロマン 花の生命のスタッカート」 メイキング No.1

Beating配信スタートしました!と熱いテンションから内容がガラッと変わりなんともちょっぴり恥ずかしい気持ちで胸がいっぱいですが。。。何か? 本題にいきます! アーティスティック&ノスタルジック&ロマンチックが止まらないけど涙も止まらない、そんな作…

「Beating」配信スタート

軽快なリズムと爽やかなメロディー、河原を風と共に疾走するバイシコー(自転車)、緑のターフを駆け抜けるサラブレッド、真っ赤な情熱、胸高鳴る鼓動、それぞれの明日、人生、駆け抜けてください!青春は何度でも!この曲と共に。 mora.jp

秋冬作品制作準備中

音楽活動が忙しく手付かずでいた花の作品。気が付けばもう少しで11月です。 令和元年もわずかとなりました。 何かひとつ作りたいと思っています。 写真は昨年作った「雷雨の中の花花日、燃え上がるような観客の狂気と落胆と嘆きの二子玉花火大会」です。

アテラート展覧会

アテラート2019に出展中です。 26日(土)が初日でしたが観に行けず、昨日は令和初の天皇皇后御即位慶祝競走天皇賞のためスケジュール合わず。 本日最終日、今日こそ行くぞ!と思ったのですが16時まで間に合わず。 この3日間の一般審査の結果を待つことにしま…

秋明菊

秋明菊が咲き始めました。 菊は日本を象徴する花です。 菊の紋所が目に入らぬか!と水戸黄門。 尻の穴がむず痒く鏡で「見た肛門」。

「LOVE POP HIBIYA GODZILLA」リリースしました

11月3日に開催されるゴジラ生誕65周年生誕祭。戦後まもなく一作目が上映され気が付けば65年。 「LOVE POP HIBIYA GODZILLA」 日比谷を歩く度に生まれるメロディーをテクノポップに。 ウキウキメロディーをどうぞ! LOVE POP HIBIYA GODZILLA アーティスト: f…

「 愛・東京駅」 リリースとなりました

憲武さんと発売日が被ったけど、どちらも素敵でカッコいいナンバーです。 皆様、拳を突き立てヘッドバンキングして聴いてください。 よろしくお願いいたします。 愛・東京駅 アーティスト: flowers flash orchestra 出版社/メーカー: flowers flash orchestr…

第32回東京国際映画祭 オープニング作品は寅さん「男はつらいよ」

今年の映画祭は特別だ。 何故なら「男はつらいよ お帰り 寅さん」が上映されるからだ。 今年の映画祭は寅さんから幕が上がる。 寅さんは28日の初日に、EXシアター六本木にて上映されます。 東京ミッドタウン日比谷 日比谷ステップ広場では、「この世界の片隅…